くに歯科クリニック様
WEB予約のシステムは便利です。

くに歯科クリニックでは2008年秋の開院以来、しばらくは紙に印刷した予約表を用いていました。
ただ患者さんが増えるにつれて、紙だけの予約管理だと不便になったんです。
もともと、僕は機械好き。
パソコンにも少々詳しかったので、システムに関しては、自分で出来ることは自分でやりたいと思っていました。
ピスケスアポは、パソコンも自分好みのものを選べるし、他の会社のシステムよりも自由度が高いところが気に入りました。
また、クラウド型の予約システムを扱う会社が9割を超える中で、あえてデータベースを院内に置くことでセキュリティ対策を講じ、「自分の医院だけのシステム」という形を取っているところに、惹かれました。
実際、ピスケスアポを導入して、便利だなあと思いましたよ。
まずは、リアルタイムで予約状況の変化が分かることです。
紙の予約表だと、予約のキャンセルがあった時などは、消しゴムで消して書き直さないといけませんよね。
診察室にも当日の予約表のコピーを貼っていますから、変更の度に修正して回らなければなりません。結構な手間です。
ピスケスアポなら瞬時に、今現在の予約状況が確認できるから、診療を進めていく上で安心です。
3ヶ月や半年先の定期検診の予約も一瞬で取れるようになりましたから、本当に便利です。
キャンセル率の集計も開業以来、手作業でエクセル入力して行ってきたのですが、ピスケスアポを導入したら、自動で月平均が何%か分かるようになって。すごい楽になりましたね。
また、患者さんから電話がかかってくるのと同時に患者情報が画面に出てくるCTIの機能も、受付のスタッフに好評です。
電話を取る前に、患者さんの名前が出るようになって、「あの患者さんか」と心構えができるからです。
電話を受ける側からすると、心理的にもいいそうなんですよ。


あと、導入して良かったと感じているのは、前日の予約確認のショートメールサービスとWEB予約です。
これから、ピスケスアポを導入される医院の方にはぜひとも、おススメしたいシステムです。
まず、ショートメールサービスを始めて、予約の無断キャンセルが減ったように感じます。若干コストがかかっても、微々たるものです。
WEB予約に関しては、休診日や夜間など、電話対応ができない時の機会損失を減らす上でメリットがありました。
WEB上なら24時間、予約が可能ですからね。
僕が患者さんの立場だったら電話よりWEBの予約の方が楽ですし、今の時代に合っていると思います。

現在くに歯科クリニックの新患予約数のうち、2~3割はWEB予約の患者さんになりました。
当初は「直接話してないし、当日来ないんじゃないかな」などと心配したのですが、ちゃんと来院されるんですよね。
患者さんが予約日時を自由に選べると言っても、手術前後など医院側で入れられては困る時間は予約できないように設定できますから、診察時間でトラブルもないです。

ピスケスは福岡の会社で、金沢とは距離がありますが、2013年の秋にシステムを導入して以来、困ったことは一度もありません。
実際にトラブルがあっても、今はリモートでほとんどのことは対処が可能ですから、離れていても全く問題はないです。
定期的にピスケスのスタッフも来てくれますしね。
実は予約に関しては、ほぼスタッフ任せなんですけど、受付から不満の声を聞いたことはありません。
本当に便利なので、みんな「今更、紙の予約表には戻れない」って言うと思いますよ。
清水国彦先生のオススメポイント
- クラウド型の
予約システム
ではない安心感 - WEB予約での
24時間受付体制 - SMS予約確認での
無断キャンセルの減少 - トラブル時も
リモートで対処可能





くに歯科クリニック
〒920-1156
石川県金沢市田上の里2丁目149番地